どうも、三上とうまです!
今回は、「脱サラをして個人でやる限りは成功したい!」ということで
成功への最短ルートをご紹介したいと思います!
この記事を読むことで、遠回り人生だった人が成功するための近道が理解できる内容になっております。
よく、色んな人から
「何を学べば成功出来ますか?」
と質問を受けます。
そんな時、僕はこのように答えます。
多くの方はテクニックやノウハウばかりを追い求める傾向がありますが、
それらはビジネスの基礎ができているからこそ活かせるものであって、
基礎を固めるよりも先にテクニックやノウハウを学んだところで全く意味がありません。
最初にビジネスの本質を学んでから、基礎を固めていきましょう。
【「稼ぐ」とはどういう事か?】
最初に結論からお伝えすると、
「稼ぐ」とは「ある価値を提供し、対価としてお金を得ること」です。
なぜこのように言えるかについて、これから順を追って解説していきます。
「稼ぐ」ということを、「自分のために」ばかりにフォーカスする傾向になってはいけません。
あなたがお金を手に入れる為には、誰かがあなたに自分の意志でお金を払うという行為をしなければ成り立ちません。
では、誰かがあなたにお金を払うのは、どんな時でしょう?
例えば顧客があなたの商品を100万円で購入する場合、
その顧客はなぜあなたに100万円を払うのでしょうか?
それはあなたの商品が欲しいからであり、
且つ、その商品が少なくとも顧客にとって100万円以上の価値を持つと感じているからだと言えます。
実際の100万円分よりも、もっと高い価値があると感じているからこそ、
お金と商品の交換をするという事ですね。
なぜなら、もしあなたの商品に100万円以上の価値を感じていなければ、
顧客は100万円を支払って商品を購入しようとは思わないからです。
つまり、あなたがお金を稼ぐ為には、
手に入れる金額以上の価値を提供することが絶対条件になります。
なので、「稼ぐ」とは「価値を提供し、対価を得ること」という事です。
【どのように価値を提供すれば良いか】
次に考えなければならないのは、あなたがどのように価値を提供すれば良いかということです。
価値提供は「誰に・何を・どうやって」というロジックに当てはめる事ができます。
例として会社員が提供している価値について考えてみましょう。
会社員の場合はこうなります。
「何を」・・・労働力を。
「どうやって」・・・人財として。
このように労働力を提供する対価として、
お給料という対価を受け取っているわけですね。
もう一つの例として、アフィリエイトについても考えてみましょう。
例えば、効果が優れた育毛剤をアフィリエイトする場合は以下のようなケースが考えられます。
「何を」・・・効果が実証されている育毛剤の情報を。
「どうやって」・・・ブログによって。
薄毛という悩みを解決する為に、解決策を提供することで価値を提供していますね。
同時に、以下のような価値提供も行っています。
「何を」・・・集客力(見込み客の紹介)を。
「どうやって」・・・ブログによって。
育毛剤を販売する企業の売上を伸ばす為に、集客という形で価値を提供しています。
これによって売上に貢献できた場合は、対価としてアフィリエイト報酬を受け取ることが出来るのです。
そして、インターネットビジネスに限定した場合、少し詳しくするとこうなります。
「何を」・・・コンテンツを。
「どうやって」・・・メディアによって。
まとめますと、あなたがインターネットビジネスで稼ぐ流れは、次の3ステップだということになります。
2.コンテンツによって価値を提供する
3.ターゲットの悩みを解決して対価を得る
インターネットビジネスには様々な稼ぎ方がありますが、この3ステップが基本になるのです。
売上を決定付ける方程式の原則
インターネットビジネスにおける売上の方程式は、
売上=集客力×販売力
となります。
厳密にはもっと多くの分解していくことで、
より具体的な構成要素を導き出すことができます。
例えば集客力の要素の1つに「数」と「質」が含まれています。
100人の冷やかし客よりも、
10人の見込み客を集めたほうが売上に繋がるのは明らかですよね。
他にも、販売力の要素には「成約率」や「顧客単価」なども含まれます。
長期戦略においてはリピート率も重要な要素です。
しかし、ここで大事になってくるのは
それぞれの要素ではなく、全ての要素の掛け算によって売上が決まるということです。
掛け算ということは、どれか1つでもゼロの状態であれば、売上もゼロになってしまいますね。
集客力=1、販売力=1の場合
先程の計算式に当てはめると、
1×1=1
となり、売上が1となります。
2つの要素の掛け算によって、
金額の大小はさておき、売上が発生している状態だということです。
集客力=0、販売力=100の場合
このケースでは、
0×100=0
となり、売上は発生しません。
先程のケースと比較すると、
販売力が100倍になっているにもかかわらず、
「集客力=0」が原因で、売上が一切発生しないのです。
つまり、あなたがインターネットビジネスで売上を上げるには、
最初から完璧なものを目指すのではなく、
仕組みの全体像から作り上げる戦略が合理的だということです。
全体像が出来上がった後に、1つずつの要素を少しずつレベルを高めていけば良いのですから、
最初から全てを完璧にしようと考えるのは間違いなのです。
【成功する人のお金の使い方】
ビジネスで成功する為には、正しいお金の使い方を理解する必要があります。
なぜなら、お金とはツールにしか過ぎないわけで、
あなたに利便性をもたらしてくれるかどうかは使い方次第だからです。
しかし。
日本の義務教育は役に立たない勉強こそ教えてくれますが、
大事なはずのお金に関しては全く教えてくれません。
多くの方が社会人になっても全くファイナンシャルリテラシーを身につけられていないのはこのためです。
(そもそも学校の先生自身がお金について理解していないから、
生徒に教えようがないのですが。。)
【自己投資の落とし穴にご注意を!】
ビジネスにおける投資の重要性については、
ビジネス書籍でも頻繁に書かれているので、
投資意識をしっかりとお持ちの方は決して少なくありません。
しかし、投資は大事だという大義名分の元に、
間違った投資を行ってしまうケースが多いので注意が必要です。
例えば、インターネットビジネスで多い投資の誤解として、
ツールやテンプレートへの投資が挙げられます。
これは利己的な情報発信者達が自分の利益を増やす為に、
「このツールは必須アイテムです。」
「コレ以外のテンプレートを使っている人は稼げません。」
といった根拠のないセールスを無責任に展開してきた弊害でもあります・・・。
【まとめ】
ビジネスの成功に投資が重要なのは、
投資によって自己成長できるからです。
自分自身が成長するからこそ、
ビジネスでより大きな成果を上げられるようになるわけです。
このことから、あなたが行うべき「投資」とは自己投資であり、
自己成長に繋がるものにお金を使うべきだということがお分かりになるかと思います。
決してみんなが使っているツールを同じように手に入れる必要はありません。
モノではなく、あなたの頭に投資しましょう。